follow

スリングミラーのある部屋

鏡をスリング(紐)で吊り下げたような形のミラーを海外のインテリアのシーンではよく見ます。ただの丸い鏡よりもファッションアイテムのような印象があっておしゃれに見えますね。特によく見かけるのは革のベルトのようなスリングが付いているミラーです。

***


チェストの上に飾るとドレッサー風の見た目になります。壁に固定された鏡よりも吊り下げている部分が見えることで軽やかな印象になります。


リビングのコーナーに掛けられているシーンです。長さを調整する金具が付いていたりするところがバッグのようなファッションよりのデザインとなっていて、何ともいえないおしゃれ感を醸し出しています。


エントランスなどに。靴やバッグと本当によく似合います。また、モールディングなどの装飾とも相性がいいと思います。ブティックのような高級感がありますね。


スリングに幅があるのがポイントです。留め金や鏡とスリングのつなぎ方などのディテールがおしゃれです。また、枠の奥行きが深いところも高級感があります。鏡の周囲に枠の厚みが映り込んで鏡の向こう側に映る部屋との間で窓やトンネルのように向こう側をのぞき込む感覚の見た目になって、単なる平面鏡よりも奥行き感が生まれます。


大小で組み合わせるのも面白いです。シンメトリーに飾るよりも大きさや高さの差をつけて飾ったりする方が壁面には動きが生まれて面白いです。振り子が並んで踊っているような軽やかさを感じます。


モノトーンでまとめるのもカッコいいですね。注目しておきたいのはバッグがフックに掛かっていますが、これはわざとです。ミラーと組み合わせるために掛けてあります。単なるモノトーンではなく、ナチュラルな木のスツールを置き、黒とナチュラルのツートーンのバスケットを合わせていたり、壁側の白と黒いミラーやフックとの色の関係を床の方ではラグマットで繰り返しています。こうやって相互に関係あるものを増やしてシーンを作っていくと綺麗にまとまっていきます。


なかなか選ぶのに勇気がいる壁の色ですが、他の要素を減らすとうるさく見えずいいアクセントになります。そんな時には家具やアクセサリーを黒でまとめて見せるのがいいでしょう。無彩色で引き締めることによって壁の色がはっきりと引き立ちます。ボリュームのある四角いキャビネットと、脚の細いコンソール。それからストラップ吊りの丸いミラーなど、形を変えながら影絵のように壁面にシルエットを映しています。


ベンチとの組み合わせ。ちょっと低めに吊り下げています。この高さでは鏡は顔を見たりするのには使いにくいのですが、座った時の目線の高さからは部屋の一部が映り込んだりして目線に変化を与えてくれます。
また、壁面の空白な感じを埋めるのにもちょうどいい吊り下げ具合です。四角いもので揃いがちな家具類ですが
こういう円形のものやプランターカバーのような柔らかい印象のものを加えると部屋の雰囲気も和らぎます。


これはサイドボードの上のデコレーションですが、ストラップ付きのミラーはカジュアルなアイテムに属するデザインなので、サイドボードのような幅のある家具と合わせるならば家具の幅の中心に揃えたりするよりは端にオフセットして飾った方が似合います。
家具の上もシンメトリーな配置では堅苦しく見えますので高低差を付けつつ並べていく程度が良いでしょう。
壁に飾るアートもポスターのような軽めのものが気分です。


この幅の長いサイドボードにもちょっとオフセットして中心を揃えるのを避けています。その方がこのミラーには似合うからです。
空いた側にちょっと高さのあるものを飾り、鏡の下には
低いものを飾る。ミラーの吊り元の高さを頂点にして、
サイドボードの両端をそれぞれ直線で結ぶと三角形の形になります。この中にだいたい収まるように並べていくとバランスが取れます。よく見ると、左側のストラップの延長線上にサイドボードの左端があります。
こういう見えない線を意識して揃えたりすると不思議と綺麗に見えたりします。

***

洋服やバッグをフックに掛けるように、気軽に飾りたいおしゃれなストラップ吊りのミラーです。結構単体でも様になります。マンションの廊下のような家具の置きにくい幅の空間にもかけるだけでがらっと雰囲気が変わるので是非活用したいアイテムのひとつです。



shop this look














shop this look