follow

白いセンターテーブル

インテリアのコーディネートは色彩の調和が重要な要素ですので、家具の選択も色合いで選ぶというのが一つの正解です。白いセンターテーブルを選ぶとどういう部屋になるでしょう。白い色はリビングを明るくクリーンなイメージにしてくれます。

***


白を基調にまとめています。白系統で統一するのは清潔感のある組み合わせです。センターテーブルは角のしっかりしたスクエアのものでで白い箱のように据え置かれています。柔らかい布のソファ、クッションの形に対してシャープな印象をあたえています。
ここでは全てが真っ白ではなく、明るい色のフローリングにアイボリーのラグ、薄いベージュのスツールなどの組み合わせで多少変化を持たせながらあまりコントラストの強い要素を加えずにナチュラルな雰囲気を演出しています。
植物のグリーンが映えますね。


クリアでクリーンな白いインテリア。フローリングも白くて全体がほぼ白の空間です。センターテーブルは低く飾り台のような印象です。窓枠や照明、ソファの脚などに黒い金属のものを組み合わせてモノトーンにまとめています。あくまで白が基調ですが完全な色彩の統一は人工的すぎて落ち着かなくなるのでこうして黒など他の色と合わせた方が部屋としてはまとまります。線の細いアール形状の窓枠や照明の枠と、アーチ状の天井の形と、センターテーブルの上の皿や花瓶などのラウンドした形状が一つのグループを形作っています。


全体を白く塗りつぶしたような部屋で統一度が高いです、フローリングがこげ茶なのでこの二色のコーディネートの中に、ナチュラルな小物を配置して演出をしています。センターテーブルは真っ白でシャープなラウンド形状となっていて、ナチュラルな木のトレイと良い対比を作っています。
ここで使われている白は純白に近く人工的なニュアンスを持っているので多少きつい色調の選び方ですが、そうすることでフローリングや小物の自然物の色調との対比を上手く強調できていると思います。


床の色が黒く、ソファやラグも暗めの色調なので白いテーブルが際立ちます。黒の中の白はとても目立つのでテーブルの上に自然と目がいくようになりますので、何か飾りをおいた方が良いでしょう。
壁と天井は白、床に近いところに黒を配置しています。この部屋で目立つのは、黒い床に置かれた白いテーブルと、白い壁と天井に付けられたウォールデコレーションと照明器具です。色彩的に対比をさせながら、ポイントとなる部分に上手く目線を誘導しています。


デコレーションの要素の少ない、ミニマムな部屋です。大きなダークグレーのソファとの対比でテーブルは白を選んで、ダークグレーのソファが重くなりすぎないように軽やかに見せています。
小物が黒でまとめられていて、白いテーブルの上でモノトーンでコントラストの強い関係を作って部屋のポイントを作っています。
ソファの後ろの壁と、ソファが面積の大きな白とグレーの対比、テーブルとその上の小物が面積の小さな白と黒の対比、という関係性になっていてテーブルの上に見せ場となるようにしているのです。


壁の色との対比で、比較対象として白いソファとテーブルを置いて、グレーが映えるようにしています。壁と家具のグレーと白の関係が、本棚の中のグレーと白の関係に繰り返されています。センターテーブルはソファと同系色でグループとなって、主張しすぎないようにまとめられています。テーブルの上の小物類は後ろの本棚とグループの関係となっています。
このように部屋の中でグループとしてまとめる部分と、対比を作る部分との関係を作ることが魅力的な部屋作りには必要なのだと思います。


白とアイボリーの組み合わせは低コントラストでナチュラルさと柔らかさを持った組み合わせですがインパクトの弱い組み合わせでもあります。そこで、アクセントをつける意味で透明なアクリルと黒い小物の方にシャープさのあるものを選び、対比の関係を作っています。
対比の関係はフォルムにも表現されています。ソファ、センターテーブル共にスクエアでエッジの効いた形と柔らかい色調でまとめる一方、アクリルと黒の小物や照明は、シャープな色合いと共に曲線的な形状を積極的に使って家具と小物の対比を演出しています。


部屋のほとんどの要素を白から黒のグラデーションの中にまとめて全体にカラー的なメリハリはつけない組み合わせとなっています。
この部屋のポイントはカジュアルな雰囲気でありながらシンメトリーな配置を繰り返し用いて整然とした見た目を作り上げているところです。
センターテーブルを中心に、ソファ上のクッションの配置、両脇のスツールの配置、そして窓の前に飾られたグリーンの配置とシンメトリーが何度も使われています。これらの配置の中心にあるのが文字通りセンターテーブルです。テーブルは正方形でシンプルな形状のもので特徴はないですが、そのシンプルさがシンメトリーな配置の基準点としては相応しい選択です。


白とグレーにナチュラルな白木の要素を足したコーディネートです。
あるアイテムには必ずそれと同じ要素を持った別のアイテムが対になっているので注目してください。
テーブルの白い天板とクッション、テーブルの脚とピクチャーフレームの木目の関係がグループとなっているます。テーブルの脚の形はソファの脚の形と対応していますし、テーブルの上のグリーンとテーブルの脚の色の関係はソファの横のサボテンとプランターカバーの関係との関連性があります。
それぞれ対応する関係を持っているものの集まりを作るのがインテリアコーディネートのひとつのテクニックなのです。


白いセンターテーブルの天板を囲んでグレーのソファとレザーのソファを合わせています。
ソファとパーソナルチェアの質感と雰囲気はそれぞれ異なるものですが、どちらも白いセンターテーブルとはよく似合います。ニュートラルなホワイトのテーブルが間に挟まることでそれぞれの家具をつなぎ合わせているのです。このように白にはどんなものとも合わせやすい性質があるので印象の違うもの同士を組み合わせる時に間に挟んだりすると使いやすいです。

***

白いテーブルを使うと、やはり部屋が明るい印象になります。白い壁や天井の部屋が多いので、合わせやすいというのも利点ですね。柔らかくナチュラルな印象を作るのに向いていると思います。
反面、印象としてはメリハリがなくぼんやりしてしまうという傾向もあるので、何か焦点になるような演出をしてあげた方が良いでしょう。その意味では飾り台としての白いセンターテーブルはデコレーションを効果的に引き立てるチョイスと言えるかもしれません。



shop this look












shop this look